先日、ガンプラパーツに施すディティールアップとしては代表的である「長方形凹みモールド」をスタンピングでやってみました。 © 2020 おっさん、家事もやる生活 All rights reserved. わたくし、まだまだガンプラ初心者なので、スジ彫り(モールド)の彫り直しといえど、ガイドテープなんぞを貼り付けて作業しておりますw. 5)さらに片方の短辺から底面を整えていく というツッコミもあるでしょうし、将来、わたくしのスキルがあがってこの記事を見返した時に Twitterアカウント→がく@oskgaku, ▼その他のガンプラ初心者向け技術解説の記事 今回は初心者にはハードルの高いスジ彫りをやってみました。 これは本当に敬遠してました・・・ 結論から言うと難しい。ミスるとリカバリー大変なので慎重に作業してください。 最初はキットに既にあるモールドを彫り直しして練習するがいいと思います。 ↓ ショートパワーピンバイスをゲットして使うようになったら激的に彫りやすくなりました!ショートパワーピンバイスの入手をためらっていたあの頃の自分に… https://t.co/JkgpVpLSK9, 今回は長方形凹みモールドを彫ったワケですけども、ガンプラのディティールアップとしては一般的でもガンプラ初心者からすると結構ムズイ(^_^;), わたくしも「ショートパワーピンバイス」を使うことで、ようやく多少はキレイに仕上げられるようになった、くらいのものです。, ただまぁ、ガンプラのディティールアップとして一般的なものであれば、頑張って早く身につけたい技術でもあります!, そういう意味でも、長方形凹みモールドが上手く彫れないガンプラ初心者同志の皆さまにおかれましては、ゴッドハンドの「ショートパワーピンバイス」と「スピンブレード」をさっさと入手することをオススメします!, ということで、今回の「ショートパワーピンバイス」と「スピンブレード」を使った長方形凹みモールドを彫る方法はいかがでしたでしょうか? 過去記事→スタンピングとは?ガンプラ初心者にも出来るかやってみたよ! HG局地型ガンダム完成レビュー!初心者向け製作ポイントまとめ! : おっさん、家事もやる生活 2)もう片方の長辺の切り込みを入れる 失敗事例!ガンプラのディティールアップパーツは接着を侮るなかれ! : おっさん、家事もやる生活, 子供の時流行ったガンプラを2015年から再開!ブログではガンプラの素組みレビューとか道具レビュー、製作テクニック(初級w)なんかを書いてます。不器用なんで初心者から未だ脱せずな日々ですw, ガンプラ初心者の家事もやるおっさんのブログです。ガンプラのレビューや製作日記、失敗談、便利な道具など紹介しています。他にも家事に関することや、食べ歩きなど日常記事が満載です!. 既存モールドをラインスクライバーCSで彫り直し! 素組みガンプラの綺麗なスミ入れ方法!コツはモールドの彫り直し! わたくしは、0.4mmと、0.08mmを持ってます。 ハイキューパーツ ラインスクレイバーCS 0.40mm 1本入 プラモデル用ツール LSCS-040. シェアボタンをポチっていただけるとありがしっw ハイキューパーツ(HiQparts) Amazon. シェアボタンをポチっていただけるとありがしっw GPARTSでidolaのエッチング製ディテールパーツ、買うっきゃねぇ~ってなりました(笑) pic.twitter.com/wNaRtukxTQ, 画像が小さくてすみません・・・。そして、思ったよりキレイに仕上がってねぇなぁ、と思った方々、すみません・・・。, 今はこんなのでも、いつかは変わる(笑) 4)もう片方の短辺からも彫る 何度もスジ彫りをやっていくうちに、精度も上がっていくことでしょう(←何故か他人事w), この長方形の凹みモールド、長い方を長辺、短い方を短辺として説明していきます(←当たり前かw), この長方形凹みモールドを彫るというディティールアップは、やり方としては簡単で、概要的には6工程で済みます。, 1)片方の長辺の切り込みを入れる 「このやり方、さぶっ」 キットのままの状態でガンプラにスミ入れすると、にじんだり薄かったりして上手くいかないことがありませんか? そんな時は既存モールドを彫り直すとハッキリと濃いスミ入れができるようになります。 「アレックス(ALLEX) スカルペルナイフ K-1 21011」, これがナイフでアプリケーションシートをカットした様子。画像だとよくわかりませんね(^_^;), わかりやすくするために、サーフェイサーを吹いて、実際にアプリケーションシートをカットしたのがこちらです。, そんで、この状態だと、スジ彫り(モールド)を彫り直す作業のとき、アプリケーションシートが彫りにくかったりするので、ちょいとズラしてやるとやりやすくなりますよ。, まぁあくまでもスジ彫り(モールド)を彫り直す「ガイド」として貼ってるので、多少ズレていても大丈夫っす。, 今回はパーツにすでに施されているスジ彫り(モールド)を彫り直す、という作業をやりました。, スジ彫り全部を彫りなおす作業をやると、スミ入れの段階でこのスジがくっきりしてきます。さらに、画像の縦筋ような部品と部品の組み合わさった境界、こういう既存キットには筋彫りがなかった凹み部分もすべてニードルで彫ります。これによって各部がはっきりした見え方をして来る。 pic.twitter.com/EJYW4YDZGJ, — 模型用品専門店 G PARTS (@GPARTS_Master) 2017年2月21日, ってなことで、それに関しては、過去記事を参考にしていただければと思います(←結局w) ガンプラ初心者向け!ヤスリを使った時短エッジ出し5つの手順 : おっさん、家事もやる生活 2回くらい削ります。, そんで、お次は工程4として、逆から削る。まぁ工程3と4はムリに分ける必要なかったかな(笑), 削りカスがたまった状態で削りますと失敗の原因になりますから、いちいち取り除いてあげるのがよろしいです♪, この作業が終わった状態だと、少々汚い感じもしますけど、次の作業で整えられるので大丈夫です!, そして、最後の工程5と6。 工程5としては、これまた短辺に向かって彫り込んでいきます。しかし、今度はスピンブレードをかなり寝かせ気味にして、切り込んでいくようにします。, このときに気をつけたいのが、一気に深く切り込まないこと!薄く薄く切り込む(削る)というイメージでやっていくことです。, あとは彫った長方形凹みモールドのフチを紙ヤスリなんかで整えたりとか、表面をやすったりして、整えてあげればヨシです。, おはようございます(^^) 初心者がガンプラ・プラモデルの塗装・改造・ウェザリング・ジオラマに挑戦するブログです。, キットのままの状態でガンプラにスミ入れすると、にじんだり薄かったりして上手くいかないことがありませんか?, スミ入れする場所のモールドがダルいのが原因で、塗料がちゃんと流れてくれなかったり拭き取りで除去しすぎてしいます。, キットの状態でスミ入れするとベチャっとなってしまい、拭き取りを頑張ってもイマイチな事があります, 既存モールドを彫り直すとマーカの塗料がスッと流れ、拭き取りも簡単で綺麗なスミ入れができます☺️#ガンプラ #プラモデル #ガンプラ好きと繋がりたい pic.twitter.com/1TS6BDYMDh, — Taro@初心者ブログ:リターンモデラー (@returnmodeler) August 11, 2020, 最初から深く掘ろうとせず、ツルツルしたプラスチックの表面を一皮むくつもりで刃をあてます。, 先端が鉤状になっていて、刃を動かす方向に神経質にならなくてもいいのがお気に入りです。, にじんだり薄かったりしてスミ入れが上手くいかないのは、スミ入れする場所のモールドがダルいのが原因でした。, ガンプラつや消し 缶スプレーを使った方法を実践形式で解説!【HG ジム・コマンド(宇宙仕様)】. ↓ ↓ HGズゴックなのですが、既存のスジ彫り(モールド)を彫り直すべく、チマチマと作業をしております。, わたくし、まだまだガンプラ初心者なので、スジ彫り(モールド)の彫り直しといえど、ガイドテープなんぞを貼り付けて作業しておりますw, しかし、このスジ彫りの彫り直し作業用にガイドテープを貼るという作業、なかなかに難しかったりしませんか?ガンプラ初心者の同志のみなさん、どうです?(笑), ここです。難しい箇所なんで、ご覧のとおり見当違いのところにスジ彫りを追加しちゃいました(^_^;), ボケボケしてたらスジ彫りの彫り直しで、ちがうところにスジ彫りしてしまった(^_^;) 切り込みが平行でないと、長方形凹みモールドの形がいびつになってしまうのであります・・・。, まぁでもこのヘンは適当に、もう一度スピンブレードを優しく入れて、彫り出します。でもムリにグリグリやらずに、丁寧にね(笑), ここでは短辺から彫っていきます。今回はここが肝!ここさえ上手く出来ちゃえばもうこっちのもんだ(笑), まずは工程3として、片方の短辺に、軽くグイッと0.5mmのスピンブレードを切り込みます。今度は直角に切り込みますよ。, この平行に削りこんでいくのが少々ムズい。なにせ底面が平面ではなく、V字(^_^;), とはいえ、ここは感覚でいくしかない(笑)今回のディティールアップ方法、ちっとも汎用性がないことに対しては深く反省をしている44歳おっさんの師走の候w ガンプラ初心者でもスジ彫りはたった4工程でキレイに彫り直せる!苦手な曲面パーツのスジ彫りを道具でカバー!簡単キレイに仕上がる4工程ガンプラ初心者がスジ彫り習得のために一番最初にやるべき超基本の5つの手順素組みガンプラの綺麗なスミ入れ方法!コツはモールドの彫り直し!, 子供の時流行ったガンプラを2015年から再開!ブログではガンプラの素組みレビューとか道具レビュー、製作テクニック(初級w)なんかを書いてます。不器用なんで初心者から未だ脱せずな日々ですw, ガンプラ初心者の家事もやるおっさんのブログです。ガンプラのレビューや製作日記、失敗談、便利な道具など紹介しています。他にも家事に関することや、食べ歩きなど日常記事が満載です!.
Asw B70v 修理 10, ぐらんぶる Op 歌詞 10, Google 勝手に検索 うざい 8, 猫 グルーミング おしり 4, 派遣 顔合わせ 拒否 5, Phpmyadmin デフォルト値 ユーザー定義 10, ヨドバシ スマホケース ギャラクシー 7, 竹 集成材 重さ 5, Bootstrap 動画 背景 18, 2a 3a 充電器 違い 13, 福島 桃 2019 5, 天理高校野球部 歴代 監督 8, 信越シリコーン Kf96 オートバックス 53, Mh23s エアコン ガス 量 31, 深田恭子 最新 姿 画像 13, ろりーた ボンネット 作り方 15, 前髪 はげ 女 6, ブリーチなし アッシュ メンズ 50, E M1x 動体 7, 大修 館書店 保健 ノート 答え 5, Final Cut Pro ライブラリ 削除 4, ボーラ Wto 33 7, Python クラス変数 別ファイル 6, とある スタンド Ss 44, 顎変形症 手術 顔の変化 4, シンプル ワンピース 作り方 12, サクラ エディタ メモリ 設定 4,